

- 2018年2月16日
長岡市 雪止め金具 損傷
今年は久しぶりの大雪となりましたね。 雪の重みに耐えきれなくなってしまい、雪止めアングルが変形して折れてしまう。 それに伴い、更に雪止め金具も切れてしまった。 そんな事例がこの写真です。 わかりにくい写真ですが中央に見える梯子の左右で宙ぶらりんになっているのが、落ちかけている雪止めアングルです。 このままでは危険ですので、お客様の要望により撤去してきました。 時より雪が降る天候でしたが、何とか撤去してきました。 こんな事態にならないように適切な雪止めを設置すること、適切な積雪量で雪降ろしを行うことが重要です。 当社では損傷した雪止め金具の取替え工事に関しても対応可能です。 住宅は購入した瞬間から劣化が始まります。特に外回りは、劣化が住宅寿命を縮めることにも直結しかねません。早め早めの対応することが長く安心して暮らすためには必要です。 屋根や外壁、雨どいでお困りのことがありましたら、まずはご相談下さい。現地調査からお見積作成までは完全無料で行わせて頂きます。長岡地域密着の隆成工業へどうぞお任せ下さい。 #屋根リフォーム


- 2018年2月1日
長岡市関原 屋根工事
予想以上に雪が降り積もり困りましたね。 今日は久しぶりの晴れ間を縫って新築現場の屋根張り工事を施工しました。 が、現場に着いてビックリ! 予想以上の屋根への積雪‼︎ ポリカ波板を活用しての決死の雪下ろし! ほぼ半日を費やして何とか…。 養生として敷いていたブルーシートを剥がし、お天道様の力で下葺材のゴムアスルーフィングもバッチリと乾きました。 昼前にやっと…屋根材揚げを完了。 午後からも快晴に恵まれたお陰で順調に屋根張り作業は完了できました。 住宅は購入した瞬間から劣化が始まります。特に外回りは、劣化が住宅寿命を縮めることにも直結しかねません。早め早めの対応することが長く安心して暮らすためには必要です。 屋根や外壁、雨どいでお困りのことがありましたら、まずはご相談下さい。現地調査からお見積作成までは完全無料で行わせて頂きます。長岡地域密着の隆成工業へどうぞお任せ下さい。 #屋根リフォーム